11月の放送内容
>>> 今月のテーマはこちら北海道・東北ふるさとタイム
■番組MC
江戸むらさき 野村浩二(茨城県出身)
阿部桃子(宮城県出身)
■#27 福島県特集
【ふるさと番組】
「若武者たちが見たそれぞれの未来~南相馬・復興の光~」
去年の11月に第1弾として震災で寂れてしまった地元を元気にするために福島の復興に向け高校生達が、南相馬市・雲雀ヶ原祭場地にて手作りの甲冑を着けて模擬合戦や乗馬体験ができる参加型イベント『第1回 サムライフェス in 南相馬』を開催しました。そして今年も5月5日(木)に行われた「第2回 サムライフェス in 南相馬」のイベントを企画・運営した南相馬の高校生達に密着取材の内容をお届けします。
【ふるさと便り】
まだまだ続く食欲の秋 ご当地ごはんのおとも特集
「いかにんじん」を紹介します。
北海道の松前漬けのルーツとも言われているスルメとニンジンを細切りにし醤油、日本酒やみりんなどで調理した福島を代表する郷土料理。元々は晩秋から冬にかけて保存食として作られていたが、現在では、多くの家庭で正月に欠かせない一品となっています。食感を最も味わえるようにシンプルにご飯の上にのせてお召し上がりください。
お取り寄せ:03-6262-3977(日本橋ふくしま館MIDETTE)
詳しくはホームページをご覧ください。
「http://midette.com/」
放送日時
放送終了いたしました。 >>>過去放送分はこちら
立ち上げれ!若武者たち ~南相馬に芽吹く希望の光~
いかにんじん
■#28 青森県特集
【ふるさと番組】
「田子ぶらぶら」(制作:田子町ケーブルテレビ)
町民も知らないような所を探して行こうと、案内役のニッシ―こと西村 祐哉さんとロックバンド「セーリング」のヴォーカル ゴウさんが田子町をぶらぶらしながらスポットを紹介する情報番組。今回はりんごの収穫のお手伝いや山の上のカフェにお邪魔してます。
【ふるさと便り】
みんなでニッポンを元気に!ふるさと納税特集
青森市のお礼の品:「殻つき活ほたて(冷蔵)」
青森市は、世界有数の豪雪地帯ではあるが冬は楽しい様々なウィンタースポーツやイベントがあることや、雪解け水のおかげで良質な米・おいしい野菜・果物もあり青森市の暮らしは雪に支えられています。一方、北部には養殖漁業や豊かな魚介類が多く集まる陸奥湾があります。今回お届けするのは、陸奥湾で養殖させている新鮮な殻つき活ほたてです。お礼の品はもちろん青森市の面白い紹介の仕方も見所です。
問い合わせ :017-734-2324(市民政策部 市民協働推進課)
詳しくは青森市のホームページをご覧ください。
「http://www.city.aomori.aomori.jp/shiminkyoudou/shiseijouhou/matidukuri/genkitoshi-kifuseido/01.html」
放送日時
放送終了いたしました。 >>>過去放送分はこちら
田子ぶらぶら
殻つき活ほたて(冷蔵)
関東甲信越ふるさとタイム
■番組MC
江戸むらさき 野村浩二(茨城県出身)
芹澤みづき(栃木県出身)
■#27 長野県特集
【ふるさと番組】
「レッツゴー!まちっぷちゃん」(制作:iネット飯山)
おいしいお店、人気のスポットなどを長野県住みます芸人のこてつがリポートする飯山市のタウン情報番組。今回は新米スペシャルとして利き酒ならぬ利き米を行ったりと新米尽くしの回をお届けします。果たしてこてつの2人とMCの浅井みどりさんは米の違いが分かるのか否か。
【ふるさと便り】
まだまだ続く食欲の秋 ご当地ごはんのおとも特集
「おむすびころりん野沢菜茶漬」を紹介します。
野沢菜の美味しい時期は冬の数ヶ月に限られますが、信州の名産 野沢菜漬を四季を通じていつでも美味しいままに食べられる、フリーズドライ技術を生かした商品です。あられ、のりなどをいっさい加えず野沢菜の風味をそのまま生かしたもので、ふりかけ、お茶漬としてばかりでなくお吸い物などにも利用できるように工夫されております。今回は、おにぎりにしていただきます。
お取り寄せ:0263-77-2461(おむすびころりん本舗)
詳しくはホームページをご覧ください。
「http://www.omusbikororin.co.jp/」
放送日時
放送終了いたしました。 >>>過去放送分はこちら
レッツゴー!まちっぷちゃん
おむすびころりん野沢菜茶漬
■#28 千葉県特集
【ふるさと番組】
「ふるさと発!ドキュメント地域∞無限大」(制作:広域高速ネット二九六)
地域の“今”が見える…地域の今をありのままに切り取り記録する、地域から発信するドキュメンタリー番組。地域の様々な出来事や地域に生きる人たちに焦点をあて、そこで出会ったテーマを独自の視点で掘り下げます。今回は、優しさが生みだす伝統玩具 佐原張子の回をお届けします。
【ふるさと便り】
みんなでニッポンを元気に!ふるさと納税特集
南房総市のお礼の品:「南房総市産 活き伊勢海老」
南房総市では、平成15年に経済産業大臣指定伝統的工芸品に認定された日本三大うちわの一つである房州うちわがあり、また海産物が多くとれ5月には、毎年皇室に献上している「房州びわ」も収穫させるなど日本でも有名な市です。今回お届けするのが、水揚げ日本一の甘みたっぷりの伊勢海老です。
問い合わせ :0470-33-1001(企画財政課 ふるさと納税担当)
詳しくは南房総市のホームページをご覧ください。
「http://www.city.minamiboso.chiba.jp/0000000574.html」
放送日時
放送終了いたしました。 >>>過去放送分はこちら
ふるさと発!ドキュメント地域∞無限大
南房総市産 活き伊勢海老
東海・北陸ふるさとタイム
■番組MC
江戸むらさき 野村浩二(茨城県出身)
澤田南(岐阜県出身)
■#27 静岡県特集
【ふるさと番組】
「わが町のカンバン!」(制作:TOKAIケーブルネットワーク)
地元をよく知る商工会・商工会議所から推薦した店舗や企業、観光スポットをダムダムおじさんが情報を発信する地域密着番組。今回は、伊豆の国市エリアを訪れ鮎料理と世界遺産である、ある建造物の形をした食べ物を紹介します。
【ふるさと便り】
まだまだ続く食欲の秋 ご当地ごはんのおとも特集
「万能 塩鰹茶漬け」を紹介します。
西伊豆で江戸時代から食されている郷土料理である塩鰹を、食べやすいように焼いて骨を取り、ほぐして、昆布・胡麻・海苔、若布を混ぜ合わせ手軽に食べられるよう調味してあります。多くの人に認められ、伊豆特産品大賞、全国観光土産推奨品にも認定などたくさんの賞を受賞しています。今回は、定番のお茶漬けとオススメの食べ方の卵かけご飯の2つの味を楽しみます。
お取り寄せ:0558-52-0132(有限会社 三角屋水産)
詳しくはホームページをご覧ください。
「http://www.sankakuya-izu.com/」
放送日時
放送終了いたしました。 >>>過去放送分はこちら
わが町のカンバン!
万能 塩鰹茶漬け
■#28 岐阜県特集
【ふるさと番組】
「ヒット君が行く!」(制作:飛騨高山ケーブルネットワーク)
高山市内のイベント情報や季節のお勧め情報、お店の情報など、地域に密着した街角の情報を紹介する飛騨高山の人気番組。今回は、地元市民リポート体験記のジモーターが観光客の方と酒蔵巡りをしています。
【ふるさと便り】
みんなでニッポンを元気に!ふるさと納税特集
各務原市のお礼の品:「(ギフト包装1.5尾)行列のできるうなぎ屋 岐阜鰻たむろ ”極”」
各務原市は、航空自衛隊岐阜基地があり、航空機産業、自動車、工作機械関連など日本の産業を支える企業が多くある岐阜県No.1のものづくり都市です。また南部には木曽川、市街地には都市公園が多くある自然と都市が調和した暮らしやすい都市でもあります。今回お届けするのが、市民から愛され続けていて各務原市にある店舗では、連日のように行列ができているお店のうなぎです。国際的に権威のある品質評価コンテスト「モンドセレクション2016」で金賞を受賞した味です。
問い合わせ :058-383-1905(ブランド創造課)
詳しくは各務原市のホームページをご覧ください。
「http://www.city.kakamigahara.lg.jp/life/zeikin/39/000264.html」
放送日時
放送終了いたしました。 >>>過去放送分はこちら
ヒット君が行く!
(ギフト包装1.5尾)行列のできるうなぎ屋 岐阜鰻たむろ ”極”
関西ふるさとタイム
■番組MC
江戸むらさき 野村浩二(茨城県出身)
浜口順子(大阪府出身)
■#27 大阪府特集
【ふるさと番組】
「綾の幸せのUZU」(制作:テレビ岸和田)
コミてれデイリーニュースでおなじみ柴田綾さんが、色々な町を訪れ、様々な人と出会い、幸せの渦でみんなを笑顔でつなぎます。さて、どんな人と出会い、幸せの渦でみんなを笑顔でつなぐ事が出来るのでしょうか。今回は相川町・河合町を訪れます。
【ふるさと便り】
まだまだ続く食欲の秋 ご当地ごはんのおとも特集
「塩こんぶ(えびすめ)」を紹介します。
えびすめとは塩ふきこんぶの事で小倉屋山本伝統の逸品。選び抜いた道南産真昆布の中央の肉厚の部分だけを贅沢に使い、丹念に炊きこんで乾燥させることで、滋味あふれる独自の味わいを楽しむ事が出来ます。今回は小倉屋山本のだしパック 味司を使った、だし茶漬けにしていただきます。
お取り寄せ:0120-415214(株式会社 小倉屋山本)
詳しくはホームページをご覧ください。
「http://ogurayayamamoto.co.jp/」
放送日時
放送終了いたしました。 >>>過去放送分はこちら
綾の幸せのUZU
塩こんぶ(えびすめ)
■#28 奈良県特集
【ふるさと番組】
「こんにちワッケンローShow」(制作:近鉄ケーブルネットワーク)
奈良を盛り上げるべく、ロックンロールなたこ焼き屋さん「フトマル」が立ち上がった!店主とゆかいな仲間たちがお送りする奈良のエンターテイメント番組。今回は秋の味覚ツアーの回をお届けします。さらに今回フトマル親方が、何やら今までしたかった企画があるようです。
【ふるさと便り】
みんなでニッポンを元気に!ふるさと納税特集
王寺町のお礼の品:「ゆきろーる」
王寺町は、奈良県の交通の要衝で大阪市内から電車で20分で訪れることができる便利な場所です。町内には聖徳太子ゆかりのお寺である達磨寺があり、そこに祀られている聖徳太子の愛犬「雪丸」が町の公式キャラクターです。その雪丸を活用した、商業活性化、街づくりに力を入れており、今回お届けするのも雪丸をイメージした白い毛並みに見立てたスィーツ「ゆきろーる」です。
問い合わせ :0745-73-2001(政策推進課)
詳しくは王子町のホームページをご覧ください。
「http://www.citydo.com/furusato/official/nara/oji/」
放送日時
放送終了いたしました。 >>>過去放送分はこちら
こんにちワッケンローShow
ゆきろーる
西日本ふるさとタイム
■番組MC
江戸むらさき 野村浩二(茨城県出身)
上地春奈(沖縄県出身)
■#27 宮崎県特集
【ふるさと番組】
「運だもしたんパラダイス」(制作:BTV)
盆地限定バラエティ番組、通称「運パラ」。うんだもした~ん(驚いた時に使うみやこんじょ弁)というような、地域の出来事を面白おかしくお茶の間にお届けします。今回は、すんくじら探検隊「高千穂峰」の回をお届けします。さらに、ふるさとテレフォンにアンディさんが意外な場所から出演・・・?!
【ふるさと便り】
まだまだ続く食欲の秋 ご当地ごはんのおとも特集
「缶詰たくあん」を紹介します。
宮崎県は漬け物大根の生産量日本一。そんな大根を天日干しをして干し大根にし、作ったたくあんの美味しさを缶詰にギュッと詰め込んだのが、この商品です。缶詰にすることで保存期間が3年にもなり常温で携帯でき、液もれ、においもれの心配もなくいつでも食べたい時に食べられ、海外旅行や海外に住んでいる方へのお土産としても最適です。3つの味の缶詰と鶏そぼろ入り生姜大根を紹介します。
お取り寄せ:0120-81-0006 (道本食品株式会社)
詳しくはホームページをご覧ください。
「http://www.hinatazuke.co.jp/」
放送日時
放送終了いたしました。 >>>過去放送分はこちら
運だもしたんパラダイス
缶詰たくあん
■#28 沖縄県特集
【ふるさと番組】
「サンだる」(制作:宮古テレビ)
宮古島の人気者、真之介さんが宮古島で行われているイベントに参加したり、シナリオのないガチ散歩をしたりと、とにかくのんびり自由気ままな番組。今回は、りんけんバンドの照屋 林賢さんがプロデュースする女性ボーカルデュオ、ティンクティンクのプロモーションビデオ撮影に密着しています。
【ふるさと便り】
みんなでニッポンを元気に!ふるさと納税特集
読谷村のお礼の品:「元祖紅いもタルト15個入」
読谷村は、沖縄本島中部に属する日本の村としては、最も人口が多い村です。緑濃い山並み、西は東シナ海に面し、南は比謝川を境とし、北は景勝の地 残波岬に囲まれた、美しい自然と豊かな伝統文化に育まれたところです。そんな伝統文化のある村から沖縄県産紅いも100%で作られたペーストと独自の配合で焼き上げた紅いもタルトをお届けします。この紅いもタルトと食べたMC上地春奈にある異変が・・・!
問い合わせ :098-982-9205(企画政策課)
詳しくは読谷村のホームページをご覧ください。
「http://furusato-yomitan.jp/」
放送日時
放送終了いたしました。 >>>過去放送分はこちら
サンだる
元祖紅いもタルト15個入
過去の放送分はこちら
番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。
番組データ提供元:IPG
ロヴィ、Rovi、Gガイド、G-GUIDE、およびGガイドロゴは米国RoviCorporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。
このホームページに掲載している記事・写真等あらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。