インタビュー

声優・佐倉綾音 ロングインタビュー #3

SAKURA AYANE INTERVIEW

迷いながら答えを出したルーのお芝居|
『SAKAMOTO DAYS』陸少糖(ルー・シャオタン)

声優・佐倉綾音

――『SAKAMOTO DAYS』では、天真爛漫で明るい陸少糖(ルー・シャオタン(以下、ルー))を演じられています。佐倉さんご自身は、ルーのことをどんなキャラだと捉えていますか?

佐倉:じつはルーを演じるにあたっては最初、どうすべきかとても迷っていたんです。それこそオーディションの段階から。

……というのも例えば『らんま1/2』のシャンプーや『銀魂』の神楽など、これまでの日本アニメのなかでも、ルーの立ち位置に近い存在は、いろいろな作品で登場していて、どうしてもその先人たちが作り上げてきたお芝居というのが、観る人の頭の中で、思い浮かんできてしまうと思ったんです。

そのときに、「『SAKAMOTO DAYS』で求められているのは、新しいイメージなのか、それとも先人たちが築き上げてきた王道で安心感のあるイメージなのか」ですごく悩みました。

テープオーディションだったので、スタッフさんの意見を聞くこともできず、自分の中で考えてどちらかの答えを見せるしかない、と。

SAKAMOTO DAYS

――両方をやってみるわけにはいかないですもんね。どんなふうに考えて答えを出したんですか?

佐倉:最終的には、「私が観る側だったらどっちのお芝居を聞きたいだろう」と考えました。その結果、「『SAKAMOTO DAYS』という作品に登場する、陸少糖(ルー・シャオタン)というキャラクターならば、王道のお芝居で、私は聞きたい!」という結論にいたり、それでテープを作成したらオーディションに通ることができた、という感じでした。

――つまり、制作側と同じ方向感でのお芝居だったということですね。キャスト陣も錚々たる顔ぶれでしたね。

佐倉:本当ですよね。蓋を開けてみたら、主人公・坂本太郎の杉田智和さんをはじめ、全員が座長を張れるようなキャスト陣で……思わず見た瞬間、「アルマゲドンみたいに横一文字に並んでいくような布陣。こんなに真っ向勝負なの!?」と思ってしまったほどでした(笑)。

それも含めて、前回、お話しした『ダンダダン』がひねりにひねったトリッキーな作品だとしたら、『SAKAMOTO DAYS』は正面からぶつかっていく王道のジャンプ作品なんだろうな、と。

SAKAMOTO DAYS
声優・佐倉綾音

J:magazine!でさらに
佐倉綾音のインタビューを読む

取材・文/郡司 しう 撮影/小川 伸晃

>

話題のアニメ、映画やドラマ、時代劇など
いろいろ見放題

J:COM STREAM視聴方法

テレビで見る

1
STEP 1

リモコンの「VOD」「J:COMオンデマンド」「J:COM STREAM」
のいずれかのボタンを押す

※ リモコンの機種により、
ボタンの位置・形状が異なります。

>
2
STEP 2

トップ画面から「アニメ・キッズ」を選択

>
3
STEP 3

視聴スタート

1
STEP 1

リモコンのVODボタンを押す

※ リモコンの機種により、
ボタンの位置・形状が異なります。

>
2
STEP 2

トップ画面から「アニメ・キッズ」を選択

>
3
STEP 3

視聴スタート

スマートテレビ /メディアストリーミング端末 /Android TV(OS 9以降)/ Fire TVシリーズ(OS 7以降)をお使いの場合、
アプリストアから
「J:COM STREAM」アプリをダウンロードしてご視聴が可能です。

パソコンで見る

パソコンで見る

J:COM STREAM視聴サイト(パソコン専用)でサービスをご利用いただけます。

スマホ・タブレットで見る

※J:COMが指定するサービスへのご加入が必要です。詳しくはこちら>
※双方向サービス対応物件でご視聴が可能です。
※既にご加入中の場合でも、双方向サービスのご利用に別途工事(有料)が必要となる場合があります。
※録画することはできません。
※作品や通信環境によりご視聴可能な端末が制限される場合があります。
※配信期間や料金などは予告なく変更となる場合があります。
※パソコン、スマホ・タブレットでご視聴いただくには、「J:COMパーソナルID」のご登録が必要となります。 J:COMパーソナルIDについて>

PageTop