
再生時間 60秒
ケンドーコバヤシと野性爆弾くっきー!の最狂コンビに横山由依も加わり、
漫画家ゲストにゆでたまご・嶋田隆司、スペシャルゲストにバカリズムと川島明(麒麟)
を迎え、漫画好きによる漫画愛溢れる漫画トークをお楽しみに!
※天候およびその他の都合により開催要項が変更になる場合がございます。ご了承下さい。
※1組2名様までご応募可。
※未就学児のご入場はお断りいたします。
※未成年者の方は保護者の同伴が必要です。
募集は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
※J:COMプレミアチャンネル(299ch)は、 J:COMのTVサービス「J:COM TV スタンダードプラス」と「J:COM TV スタンダード」のご加入者さまが無料でご視聴いただけます。
フジテレビONE スポーツ・バラエティ
(753ch)
フジテレビTWO ドラマ・アニメ
(754ch)
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
(752ch)オプション(有料)
番組に関するお問い合わせ先
フジテレビ有料チャンネルインフォメーションセンター
0570-088-818(10:00~20:00)
ゆでたまご・嶋田隆司を迎えて
豪華漫画好きメンバーが集結!
制作裏話満載!漫画トーク大暴走!?
冒頭から「俺の漫画大賞」と題して、それぞれがコミック本を持ち寄り、独自の感性で魅力を披露。
『野性爆弾のヴィンテージ王国』とのコラボ企画、その名も「くっきー!の最強学生賞トーナメント観戦記2023」のコーナーになると、くっきー!の作画紙めくりに会場は戸惑いから爆笑の渦に。優勝したのは、まさかのあのヒーロー・・・?
そして後半に突入すると、ゆでたまご原作担当・嶋田隆司が登場!伝説のムエタイ漫画『蹴撃手マモル』の舞台、タイ・バンコクへケンドーコバヤシが聖地巡礼ロケをしたVTRに出演者から思わぬ総ツッコミ。
最後は、ゆでたまご・嶋田隆司への質問コーナー。もちろん題材は『キン肉マン』。
どんな質問にも淡々と答える嶋田隆司先生に出演者から質問の嵐。話は裏話から大人の事情まで、ディープに。牛丼音頭、キンケシ、数々の伝説にまつわる衝撃の事実。耳を疑ってしまうほどの驚きの連続。嶋田隆司先生本人が語る制作秘話や当時の想いなど、長い年月が経った今だからこそ言える、ここでしか聞けない話が満載!『キン肉マン』ファンならずとも必見&永久保存版のプログラムをお楽しみに!
まさか、僕のバンコク調査VTRがみんなからブーブー言われるとはね。“大変ですね~”ってみんなが言ってくれるものかと思っていたんですけど、シミュレーションと違ったというか・・・
衝撃の事実が途中でわかりますからね。なぜこんな収録が行われているのかっていうことがね
手ごたえあったんですか?(笑)
僕はコーナー背負わせてもらって、自分の中では会心だったんですけど、思いの他、お客さんの反応が・・・
久々に、こっち大笑いしているのに、お客さんついてこないっていう若手芸人以来の感覚
あの頃を思い出しますね
さすがヴィンテージ王国!
漫画大賞のコーナーで『グルマンくん』や『湘南爆走族 ファースト フラッグ』を紹介したんですけど、“湘爆”はまだ一巻しか出てない漫画ですし、周りで読んでいる人がいなかったものを、みなさんと話せたのが良かったですね
24年ぶりに嶋田先生(ゆでたまご)にお会いできて、『キン肉マン』のこれからとか裏話が聞けたのは感動しましたけども・・・・、先生が登場するシーンが“乱入”なんですけど、“世界一声の小さい乱入”だなと(笑)。音録れできてないかもしれない(笑)
マジでNGなしで答えてくれたね。漫画界にとってもプロレス界にとっても答えが出てないことだから。30年分の真実が明かされたから
みなさんがすごい熱量で話されているのを、その熱量を感じながらここに居られたのが本当に楽しかったです
一つ一つのキャラ立ちがすごい
あれだけのキャスト数は他の作品でもないくらいかもしれない
整合性度外視!面白いものをドンドン描いていく、面白い方に変えていくっていうのは素晴らしいと思う
ゆで理論ですよね
沁みついていますからね。一番敏感な時期にいろんなキャラクターにカリスマ性を頂いて、いまだに心ゾワッとしたりしますね
漫画はけっこう読んでいて、ドラマの脚本は、ほぼ漫画の影響ですね
『トウ・シューズ』っていう漫画の中で、主人公がバレリーナを目指すんですけど、身長が低いとか色々あるけど、「99%ダメでも1%あるならそれにかけてみる」っていうセリフがずっと心に残っていて、誰にダメだとできないと言われても挑戦しようということを学びました