「ふくあじ」お店紹介

もつ焼 大阪屋「もつ焼き」

埼玉・大宮 #4

2022/11/1(火)初回放送

photo
  • photo
  • photo

心安らぐ家庭的な空間

もともとは大宮で先代がお世話になったせんべい屋「大阪屋煎餅」が発祥。祖父の代で飲食店を開業。
3代目店主の赤坂架月さんはスタッフと共に毎朝新鮮なもつを丁寧に串打ち、丁寧に焼いたモツはお店のルーツである煎餅屋さんの醤油タレを使って提供している。

2代目の母・治子さんと息子の架月さんの仲の良さとお店に対する想いが「ただいま」と言いたくなる温かな心地よい空間を作り上げている。

住所

埼玉県さいたま市大宮区仲町1丁目7-1

JR京浜東北線「大宮駅」より徒歩1分

埼玉県

「ふくあじ」とは

食べたあと、満腹になる。
食べたあと、おふくろの味を思い出す。
食べたあと、幸福感に包まれる。
と、おふくろと、幸
で、「ふくあじ」。

その旨さに、うんちくや
理屈なんて必要ありません。
安全な食材さえ使っていれば、
有機栽培や天然ものでなくてもいい。
提供する値段を考えれば、天然だしでなくてもいいじゃないですか。

それよりも大切なのは、
店主とお客さんの間に流れる時間です。
料理人の人柄や優しさに触れて、
心まで満腹になる料理。

作ってくれる人に感情移入することが、
実は最良の調味料だと僕は思うのです。

小山薫堂
(小山薫堂 著「ふくあじ」(エフジー武蔵) より)

小山薫堂

番組公式X

あなたの #ふくあじ行ってみた 募集中!

番組で取り上げたお店に行かれた際に
ぜひ、ハッシュタグ #ふくあじ行ってみた を使って
感想などをご投稿ください。

公式Xで、ご紹介させていただきます。

PageTop