ブラインドサッカー

パリ2024パラリンピックブラインドサッカーの放送日程

ブラインドサッカー
ブラインドサッカー
  • ゴールキーパー以外は視覚を遮断し、音と声を頼りに試合を行う
  • 観客は静寂を求められるが、思わず声を上げたくなるプレーが連続!
  • 初めて念願の自力出場を果たした日本は、4位以上を目指す
競技日程9/1(日)~7(土)

ブラインドサッカーテレビ放送予定

※大会期間中の毎日14時頃、最新情報に更新します。

放送情報がありません

J:COM提供のアプリ「ど・ろーかる」で、パリ2024パラリンピックを配信しています。下のQRコードよりアクセスしてください。

※アプリをインストールされてない場合は、ストアに遷移します。

「ど・ろーかる」アプリ

「ど・ろーかる」アプリとは

ケーブルテレビのJ:COMがお送りする地域密着のニュース情報番組や交通情報カメラの映像を“LIVE”でお届けする地域情報アプリです。

この番組情報を登録する
カレンダーを選択してください。

ブラインドサッカー紹介動画

ようこそ、ブラインドサッカーの世界へ。

ブラインドサッカー競技の概要

ブラインドサッカーは視覚障がいのある選手がプレーをする5人制のサッカー。弱視のクラスもあるが、パラリンピックではB1クラス(全盲または、ほぼ全盲)の男子のみが実施される。正式競技になったのは2004年アテネ大会から。

1チームは4人のフィールドプレーヤーとゴールキーパーで構成される。ゴールキーパーは視覚障がいのない選手または弱視の選手が務め、フィールドプレーヤーは条件を同じにするため、アイマスクを着用し、視覚を遮断した状態でプレーをする。使用するボールは転がると音が鳴る特製のもので、選手はその音でボールの位置やスピードを把握しつつ、声を頼りにプレーする。相手ゴールの裏に立ってゴールまでの距離や角度などを声や音で伝える「ガイド」、ゴールキーパー、監督それぞれの指示と、チームメート同士の声かけが生命線になる。

ブラインドサッカー競技のルール

出場は8チーム。4チームずつ2組に分かれて総当たり戦を行い、各組勝ち点(勝ち3、引き分け1、負け0)上位2チームが準決勝に進む。ルールはフットサルのルールをアレンジしたもので、試合時間(20分ハーフの40分)、ピッチの広さ(40m×20m)もフットサルと同じ。ただしサイドライン上に高さ1mほどのフェンスが立てられる。選手やボールが飛び出さないようにするためのものだが、ボールをフェンスに当てて味方にパスをするなどプレーにも活用され、選手が自分の位置を把握する目安にもなる。また、5人制独自のルールとしては、危険な衝突を避けるため、守備側がボールを奪いにいく際は「ボイ」と声をかけなければならない、というものがある。声を発しない場合はファウルになる。

ピッチ上の声と音が重要であるため、観客はプレーの妨げとならないよう静かに観戦することが求められる。静寂の中で展開されるスピーディーな攻防、音と声を頼りに守備の隙間を見つけて突破するドリブルや、あえてボールを浮かし、音を消してつなぐこともあるパスの技術、高度な連携など、見えていないとは思えない驚きのプレーが連続する。

ブラインドサッカー今大会の展望

強いのは、過去5大会すべてを制しているブラジル。“サッカー王国・ブラジル”は、5人制でも王座に君臨しており、今大会も金メダル最有力候補だ。日本は出場を逃してきたが、前回の東京大会に開催国枠で初出場。準決勝進出はならなかったものの1次リーグで1勝を挙げ、順位決定戦にも勝利し5位で大会を終えた。今大会は初めて自力で出場権を獲得。主将の川村怜をはじめ東京大会を経験したメンバーを軸に、前回を上回る4位以上(準決勝進出)を目指す。1次リーグはコロンビア、モロッコ、アルゼンチンの順に対戦。初戦で勝ち点を獲得し、勢いに乗りたいところだ。

ブラインドサッカー出場日本人選手

川村怜
大阪府/東京
後藤将起
広島県/初出場
佐々木ロベルト泉
ブラジル/東京
園部優月
群馬県/東京
髙橋裕人
大阪府/初出場
鳥居健人
埼玉県/初出場
永盛楓人
茨城県/初出場
平林太一
長野県/初出場

J:COMなら、スポーツ番組が
こんなに楽しめる。

  • 圧倒的なスポーツ番組数、
    多彩なスポーツ専門チャンネル
  • テレビでも、スマホでも、
    スポーツ中継が楽しめる
  • 自動録画、リモート録画予約、
    タイムシフト視聴で
    大事な瞬間を見逃さない
PageTop