J:COMチャンネル
8月12日(土)19:00~ ほか放送
J:テレ
8月16日(水)21:00~ ほか放送
満腹、おふくろ、幸福。3つの“ふく”が感じられるお店を紹介する番組
「ふくあじ」の特別編をお送りします。これまで番組に登場した約250ものお店の中から、特に印象深い5つのお店を番組ディレクターがご紹介。そして、その中から“ふくあじ”発案者である小山薫堂さんが1つのお店を選び、実際に訪ねます。
“食”を通した人々の交流をぜひ、お楽しみください。
放送作家/脚本家。
「料理の鉄人」など数々の番組を企画・構成。「くまモン」の生みの親。近年では、映画「湯道」の企画・脚本、また2025年に開催される大阪・関西万博のテーマ事業プロデューサーのひとりとして「食」を担当。
フリーアナウンサー。
これまでに多くのテレビ・ラジオ番組で進行などを担当。現在は日本語とともに、日本の文化、暮らしなどを扱う日本語教育にも携わる。
博士(日本語教育学)。
これまで約250ものお店を取材してきた番組ディレクターたちが、特に印象深い5つのお店をご紹介。
ぜひ、YouTubeで配信中の番組本編と共にご覧ください。
明け方まで営業する
「すすきの」のおふくろの味
2023年5月放送
札幌を代表する繁華街・すすきの。そのど真ん中にある、カウンター6席のみ、夕方から明け方まで営業する定食屋さん。8時間煮込んださばの味噌煮が名物です。
場所柄、繁華街で働いている人たちの憩いの場となっていて、明け方には家に帰る前に食事をとる人と、これから仕事に行く前に腹ごしらえをする人とが交差します。
心の距離が近い接客で、お父さんお母さんのように話を聞いてもらうお客さんもいて、中には「札幌のお父さん・お母さん」と呼んでいる方も。お店を営む夫妻の優しさと料理に癒されます。
絶品料理と真心あふれる
夫婦が紡ぐ 幸せの味
2022年6月放送
優しい笑顔のご夫婦が切り盛りするお店。番組放送後に「すごい反響でさばききれないほどのお客さんが来られている」とのお電話を店主からいただきました。「味楽食堂」は、店主の義理のお父さんから引き継いだお店。実はもともとは割烹で、義父に内緒で中華料理に営業形態を切り替えて怒られたことも。番組で紹介したことをきっかけに多くの人が訪れるようになり、初めて寸胴のスープがカラになり早仕舞いしたことがあったとのこと。
「このカラの寸胴を天国にいる義理のお父さんに見せたかった。」と感極まっていらっしゃいました。何といってもご夫婦のお人柄に心打たれる優しいお店です。
中浦和の“みんなの台所”
2023年6月放送
楽亭が出来る以前の中浦和はポツポツと飲食店があるばかりで、食事ができる場所が少なかったそうです。そんな中、中浦和で働く人のためにと女将が一念発起。
飲食店未経験だったにもかかわらず、「元気の出る食事を提供したい」と55歳でこの「楽亭」をオープンさせました。お店にはそんな女将の人柄を慕って、連日多くの人が集まり、お店ににぎやかな声が響きます。
おいしい料理を届けたい。創業して以来、誰よりも働く女将の人柄に惹かれて、今日も多くのお客さんが「楽亭」に訪れています。
お客さんのためにずっと笑顔で
2022年2月放送
平均年齢80歳を超える姉妹4人が営む小さな喫茶店。姉妹の母が「思いつき」で始めたことからこの店名に決まりました。姉妹全員が大のおしゃべり好き。そんな姉妹とおしゃべりしたいと多くのお客さんが自然と集まり、お店の中は笑顔が絶えません。
取材の合間もスタッフにコーヒーなどを出してくださり、たくさんおしゃべりをしました。そんな中、僕の話になり「ぜひ、子どもを見たい!」との言葉がきっかけで、その後子どもを連れてプライベートでお店を訪れることに。
本当のおばあちゃんに見せに行くような気持ちでした。後日、丁寧に手書きの絵が入ったお手紙もいただき、本当に心が温まりました。
みんなを幸せにする
ケーキ屋さん
2022年5月放送
熊本市にある地元で人気のケーキ屋さん。幼少期に食べたパウンドケーキの味を多くの人に味わってほしいと開業。35歳から33年間、365日年中無休で、早朝からパウンドケーキを焼き、自転車での移動販売を続けています。
ケーキは保存料や添加物を一切使わず、ひとつひとつ手作りしたやさしい味。「買ってくれる人がいるから休まない。」「お客さんに感謝の気持ちを持ってケーキをつくっています。」とおっしゃる店主の姿勢に心打たれます。
私もケーキを食べさせていただいたのですが、作り手の想いがこんなに伝わってくる食べ物は初めて食べました。
スペシャルコンテンツ
ふくあじの発案者であり、様々な食に関する活動をされている小山薫堂さん。
ふくあじに込めた想いや薫堂さんが考える食の幸せの在り方について、そして、ふくあじなお店の見つけ方について聞いてみました。
J:COMご加入中、またはJ:COM導入物件にお住いの方はどなたでも無料でご覧いただけます。
2023年8月12日(土)19:00~
札幌・仙台・関東・ 関西・福岡・北九州エリア |
下関エリア | 熊本エリア |
---|---|---|
札幌・仙台・関東・関西・福岡・北九州エリア地上デジタル11ch | 下関エリア地上デジタル12ch | 熊本エリア地上デジタル10ch |
2023年8月16日(水)21:00~
札幌・仙台・関東エリア | 関西・福岡・北九州エリア | 下関エリア | 熊本エリア |
---|---|---|---|
札幌・仙台・関東エリア地上デジタル10ch | 関西・福岡・北九州エリア地上デジタル12ch | 下関エリア地上デジタル111ch | 熊本エリア地上デジタル11ch |
放送エリア外でも、いつでもどこでもご視聴いただけます。
2023年8月12日(土) 20:00 ~
11月12日(日)20:00まで