暁の祭典 浜降祭2024
祭り
神奈川県

華美絢爛な神輿が参集!

暁の祭典 浜降祭2024

湘南に夏の到来を告げる祭典、華美絢爛な神輿が参集!

番組では、海で禊ぎを行う数々の神輿や、厳粛な雰囲気に包まれる祭典の模様などを臨場感たっぷりにお届けします。

202407312200

放送スケジュール

7/15(月)7:00〜9:00
[再放送]7/15(月)21:00~23:00
[ダイジェスト放送]7/31(水)21:00~22:00

放送チャンネル

J:COMチャンネル
地デジ11ch

放送エリア

【神奈川県】藤沢エリア、茅ヶ崎・寒川エリア

神奈川県藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町

アプリ配信

アプリ配信
配信期間:7/15(月)4:00~9:00

J:COMエリア外でも、スマートフォンやタブレットでご視聴いただけます。
※電波の都合により配信できない場合や、花火の進行状況により配信時間が前後する場合があります。

動画

ゲスト紹介

MC紹介

番組の見どころ

番組の見どころ?
浜降祭とは…

寒川町・茅ヶ崎市の約40基の華美絢爛な神輿が「どっこい、どっこい」という相州神輿独特の掛け声とともに、暁の茅ヶ崎海岸を勇壮華麗に乱舞。浜降とは浜辺における「禊」を意味しており、「海水」の持つ霊力により心身を清め、御神威を奉迎する神事。

番組の見どころ?
神奈川を代表する祭典

約40基の神輿が一堂に会する祭典は全国的にも珍しく、昭和53年に「神奈川県無形民俗文化財」に指定されている。

番組の見どころ?

写真提供:茅ヶ崎商工会議所

海の安全、五穀豊穣を祈願

神輿が整列した浜の祭場では、国家安泰、五穀豊穣、海の安全と大漁を祈願する神事が古式ゆかしく執り行われる。

関連バナー

関連リンク

関東エリアの大会

視聴方法

J:COMチャンネル

放送エリア

札幌・仙台・関東・
関西・福岡・北九州エリア
下関エリア 熊本エリア
札幌・仙台・関東・関西・福岡・北九州エリア地上デジタル11ch 下関エリア地上デジタル12ch 熊本エリア地上デジタル10ch

J:COM対応済みの建物であれば、未加入者さまでもJ:COMチャンネルをご覧いただけます。(無料)

J:テレ

放送エリア

札幌・仙台・関東エリア 関西・福岡・北九州エリア 下関エリア 熊本エリア
札幌・仙台・関東エリア地上デジタル10ch 関西・福岡・北九州エリア地上デジタル12ch 下関エリア地上デジタル111ch 熊本エリア地上デジタル11ch

J:COM対応済みの建物であれば、未加入者さまでもJ:テレをご覧いただけます。(無料)

PageTop