日本三大阿波踊りの一つ
延べ165連、1万人の踊り手が集結!
8/23(土)16:55〜20:05 生中継
徳島県に次ぐ日本を代表する阿波おどり大会の一つ。JR高円寺駅周辺の商店街などが演舞場となり、鳴り物のリズムに合わせて、のべ158連が流し踊りを披露します。各連によって、演出の個性があり、バリエーションに富んだ演舞をご覧ください!
YouTubeは8/23(土)16:55から配信スタート!
踊り手の息づかいが感じられるほどの距離は迫力満点!観客からの声援が踊り手のテンションを盛り上げます。
つやっぽく上品なしぐさが特徴的な「女踊り」。指先からつま先まで大人数の動きがそろった「集団美」が魅力の一つ。
複数のカメラから、見たい角度を選んで視聴することができる「マルチアングル配信」。Web上では「今この時間」にテレビ中継に映っていない舞台の雰囲気や参加連の舞など、複数の小型画面でチェックしながら視聴ができます。お好きな画面を選んで迫力ある映像をお楽しみください!
※こちらは2024年の記事になります
札幌・仙台・関東・ 関西・福岡・北九州エリア |
下関エリア | 熊本エリア |
---|---|---|
札幌・仙台・関東・関西・福岡・北九州エリア地上デジタル11ch | 下関エリア地上デジタル12ch | 熊本エリア地上デジタル10ch |
J:COM対応済みの建物であれば、未加入者さまでもJ:COMチャンネルをご覧いただけます。(無料)
札幌・仙台・関東エリア | 関西・福岡・北九州エリア | 下関エリア | 熊本エリア |
---|---|---|---|
札幌・仙台・関東エリア地上デジタル10ch | 関西・福岡・北九州エリア地上デジタル12ch | 下関エリア地上デジタル111ch | 熊本エリア地上デジタル11ch |
J:COM対応済みの建物であれば、未加入者さまでもJテレをご覧いただけます。(無料)
J:COM全国のJ:COMサービスエリア | 全国のケーブルテレビ局ケーブル4K採用局のサービスエリア |
---|---|
J:COM全国のJ:COMサービスエリア 全国のケーブルテレビ局ケーブル4K採用局のサービスエリア 420ch |