• LINEで送る
  • 東京ヤクルトスワローズ
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 阪神タイガース
  • 読売ジャイアンツ
  • 広島東洋カープ
  • 中日ドラゴンズ
  • オリックス・バファローズ
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 埼玉西武ライオンズ
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 北海道日本ハムファイターズ

創刊40周年を迎えるスポーツ総合雑誌『Sports Graphic Number』のバックナンバーから、
球団ごとの名試合、名シーンを書き綴った記事を復刻。2020年シーズンはどんな名勝負がみられるのか。

1998横浜 日本一

佐々木主浩 「頂点をかみしめる」

text by Osamu Nagatani

1998年 横浜 日本一
1998年 横浜 日本一icon
icon

※実際の誌面

「これで当分、ボールを握らなくていいのかと思うと、ホッとしました。今夜は何もかも忘れて思いっきり騒ぐぞーっ」

日本シリーズ第6戦、西武・金村義明の打球が二塁ゴロの併殺になり、日本一になった佐々木主浩。緊迫した場面での登場が少なかったこのシリーズで、初めて抑えの仕事らしい仕事が出来た試合だった。

「リーグ優勝のときはあれこれ考えたけれど、シリーズではそんな余裕はなかった。早いカウントで打ってくれて助かった」と、9回の場面を振り返る。一方の金村は「追い込まれたらフォークがあるから、早いカウントで打ちにいくしかなかった」と言う。

「日本シリーズでは体調が良くなかったし、雨と寒さの影響もあって、コンディショニングが難しかった。一つのチームと毎日対戦するわけだけど、流れが右に行ったり、左に行ったりするので、気が抜けなかった。第6戦の最終回で大塚光二に三塁打を打たれたとき、これでもう一点も与えられないと思う前に、大学時代のことを考えていた。アイツにはずいぶん助けられたなって。東北福祉大で同級生のアイツには、僕が野球部の合宿を抜け出したり、逃げ出したりしたときに、いつも助けてもらっていた。日本一のマウンドに立っているのに、なぜかそんなことが思い出されたんです。憎らしい敵役じゃなくて一緒にここまで戦い抜いてきた戦友という感じがしていたのかも知れません。フィルダースチョイスで走者が溜まったときでも、特別な緊張感はなかった。ここで負けてももう一試合できるという余裕だったのかな。むしろリーグ優勝のほうが緊張した。でもこれで日本一になってなければ、また違ったでしょうね。勢いに乗ってここまで来てしまって、本当に強いチームだなと思いました。時間がたって、皆から、〝日本一おめでとう〟と言われて、自分たちは大変なことをやってしまったんだという実感がわきました」

通算最多セーブ210、通算最多セーブポイント249、年間最多セーブ45、年間最多セーブポイント46、連続試合セーブ22……。今シーズン記録尽くしで最憂秀選手賞を手にした男が、生涯記録に残らない場所で純粋にチームの勝利のためだけに投げた。

「今シーズン、優勝と200セーブが目標のうちの一つでした。200セーブを達成できれば、優勝できると思ってましたから。東尾さんだったと思うんですけど、200勝を挙げてからは個人の記録よりも、チームの勝利のために純粋に投げられると話をしていたのを聞いたことがあります。僕の場合も200セーブを越えてから本当にそう思えるようになりました。個人記録など、優勝の前にはちっぽけなものだってね。それに優勝を経験して、日本一の感激を味わって、これで本物のストッパーになれたと思いました」

優勝の味を知らない男が真のストッパーと言えるのか、との先輩投手の言葉にこだわりを持ち続けた男が、夢にまで見た日本一。そして家族とともに「ビールかけ」で日本一の宴を昧わった。

「大の大人があれだけハシャげるんですから、やっぱり優勝っていいものですよ。娘や嫁さんには子供みたいと言われたけど。でも優勝して本当によかった。今季あったことがすべていい思い出になっちゃったんですから」

リーグ優勝の後にも、大騒ぎした。しかし、それまでのシーズンの疲れが優勝による気の緩みで一気にでてしまい、発熱をともなうカゼをひいてしまった。結局日本シリーズ3日前から全くピッチングをせず、体調も悪いまま、ぶっつけ本番でシリーズを迎える。

「本当のことを言うと、とても投げられる状態じゃなかった。なにせ3日間投げてないんですから。権藤さんが、そんな状態でブルペンで投げるなら、マウンドで投げて調整しろと言って、第1戦の楽な場面で登場させてくれた。盗塁はやって来るならやってみろって感じで、谷繁にも思い切って刺してくれと言っておいた。僕にも考えがあったから」

今年の7月、巨人戦のこと。一塁走者・松井秀喜が打者・清原和博のとき盗塁に失敗し、ゲームセットとなったことがあった。佐々木のセットのときのフォームの大きさに加えて、落差の大きなフォークのために、キャッチャーは盗塁を阻止しにくい。それを知っている各チームは盗塁を試みて、佐々木に揺さぶりをかけてくる。巨入・松井の場面では、「走ってくるのがわかっていたからクイックで投げた」と言っていた。その術中にまんまとはまったわけだが、佐々木はその作戦を日本シリーズでも使った。

1/2ページ

BackNumber

2017年 松坂大輔

2017

松坂大輔

[証言ノンフィクション] デビュー戦「155km」の衝撃。
arw
1985年 阪神 日本一

1985

阪神 日本一

いまここに甦り!猛虎魂。
arw
1995年 ヤクルト 日本一

1995

ヤクルト 日本一

[野村IDの最高機密を独占公開] 丸裸にされていたイチロー。
arw
1996年 オリックス 日本一

1996

オリックス 日本一

[仰木マジックの謎を解く] 栄光の采配。
arw
1998年 横浜 日本一

1998

横浜 日本一

佐々木主浩「頂点をかみしめる」
arw
2000年 巨人 日本一

2000

巨人 日本一

長嶋茂雄 vs.王貞治「3」対「89」の意味するもの。
arw
2004年 西武 日本一

2004

西武 日本一

伊東勤 vs.落合博満 智謀と意地と。
arw
2005年 ロッテ 日本一

2005

ロッテ 日本一

ロッテ4連勝「ボビーマジックの正体」
arw
2006年 日ハム 日本一

2006

日ハム 日本一

新庄剛志「最後のSHINJO劇場」
arw
2007年 中日 日本一

2007

中日 日本一

落合博満「揺るがなかったオレ流。」
arw
2011年 ソフトバンク 日本一

2011

ソフトバンク 日本一

秋山幸二「寡黙な男の大いなる決断。」
arw
2013年 楽天 日本一

2013

楽天 日本一

[インサイド・レポート]楽天野手陣、結束Vの全内幕
arw
2016年 広島 セ・リーグ優勝

2016

広島 セ・リーグ優勝

From 1996 to 2016 メークドラマ〝悲劇〟をこえて。
arw

J:COMへのお申し込み

Copyright (c) JCOM Co., Ltd. All Rights Reserved.

J:COM

Copyright (c) JCOM Co., Ltd. All Rights Reserved.
ケーブルインターネットZAQのキャラクター「ざっくぅ」